記事内に広告が含まれています。

【スタバレ】温室で育てるオススメ作物・果樹は?選び方も紹介

【スタバレ】温室で育てるオススメ作物・果樹は?選び方も紹介 Stardew Valley

スターデューバレーでは、温室ですべての季節の作物を育てることができます。

しかし、育てられるスペースは限られるため、何を育てるべきか悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

そこで当記事では、温室で育てるオススメ作物と選び方について紹介します。

興味のある方はぜひご覧ください。

スポンサーリンク

温室で育てる作物の選び方

温室で育てる作物の選び方は、以下の2つです。

・出荷価格で選ぶ
・料理の材料で選ぶ

1つ目から順に紹介します。

出荷価格で選ぶ

オススメなのは、出荷したときの売値で選ぶということですね。

温室は収入源に困りがちな冬でも安定した金額を稼げますし、スムーズなプレイが可能になります。

料理の材料で選ぶ

プレイ中に食べる料理の材料で選ぶというのもありですね。

食べ物の種類によってはゲーム攻略に役立つバフがかかりますので、意外と利用頻度が高いです。

【出荷価格】温室で育てるオススメ作物

出荷価格を重視した場合のオススメ作物は、以下の4つです。

①古代のフルーツ
②スターフルーツ
③イチゴ
④ホップ

順に紹介します。

①古代のフルーツ

古代のフルーツ

出荷価格を重視するのであれば、古代のフルーツを育てるのがオススメです。

古代のフルーツは定期的に育つ作物の中では、もっとも高く売れるため安定した収入源になります。

種を入手するのが面倒というデメリットはありますが、それ相応のメリットがある作物ですね。育てる作物に迷ったら、とりあえず古代のフルーツを育てておけば間違いありません。

②スターフルーツ

【Stardew Valley】スターフルーツ

スターフルーツはそのまま売っても高いですが、加工することでこのゲームの最高価格の2250Gで売却できます。

これだけ聴くと古代のフルーツよりも良さそうに感じるかもしれませんが、スターフルーツは収穫するたびに植え直さなければなりません。

手間が苦に感じないのであればスターフルーツ、面倒であれば古代のフルーツという感じですね。

③イチゴ

【Stardew Valley】イチゴ

イチゴは1つあたりの出荷価格が高く、収穫のときに追加でイチゴを入手できることがあります。

春に行われる「エッグフェスティバル」でしか購入できない点を除けば、優秀な作物と言えますね。

④ホップ

【Stardew Valley】ホップ

ホップをそのまま出荷しても大した金額になりませんが、醸造ダルに入れることでペールエールを生産できます。

ペールエールは通常品質で300Gで売れるため、お金稼ぎにピッタリな作物ですね。

しかも、ホップは他の作物とは違って1日に1つ収穫可能な作物です。

大量の醸造ダルを用意できるなら、まとまったお金を一気に稼げるでしょう。

【料理材料】温室で育てるオススメ作物

料理材料にオススメ作物は、以下の2つです。

①コーヒー豆
②トウガラシ

順に紹介します。

①コーヒー豆

【Stardew Valley】コーヒー豆

コーヒー豆を醸造ダルに入れることで、コーヒーを生産できます。

さらにコーヒー3つから「トリプルエスプレッソ」を生産でき、飲むことで移動速度アップのバフを付与できます。

このゲームは移動速度が遅いので、スムーズにゲームを進めたいのであれば、トリプルエスプレッソは必需アイテムと言っても良いでしょう。

②トウガラシ

【Stardew Valley】トウガラシ

トウガラシは「ピリ辛ウナギ」の材料になります。

ピリ辛ウナギを食べることで体力とHPが回復しますし、幸運・速度バフも付与されますのでなにかと使い勝手が良いです。

手に入りにくいウナギは「魚のいる池」で養殖できるため、生産効率に関しても悪くありません。

ゲーム内の回復アイテムは、ピリ辛ウナギに頼っておけばOKです!

温室で育てるオススメ果樹

結論から言うと、出荷価格で見るなら「ザクロ」と「モモ」がオススメです。

果樹から育つフルーツは料理材料として利用することはほぼありませんので、使い道は売却とプレゼントしかありません。

困ったときは、全種類の果樹を植えておくか、出荷価格が高いものを植えておきましょう。

果樹は1日につき1つの果実を付けるため、3日ごとに回収しておくようにしてください。

スターデューバレーの最新記事はこちら↓

Stardew Valley
「Stardew Valley」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました