記事内に広告が含まれています。

【テラリア】ラック(運)を上げる7つの方法を解説!運が影響を与える要素とは

【テラリア】ラック(運)を上げる7つの方法を解説!運が影響を与える要素とは テラリア

テラリアには、隠しステータスとして「ラック(運)」が存在します。

運は様々な要素に影響を与えるので、できるだけ高い方がゲームを有利に進められるのですが、上げ方や仕様についてよく分かっていない人は多いのではないでしょうか。

そこで当記事では、運を上げる方法と具体的な仕様について解説します。

スポンサーリンク

ラック(運)がゲームに与える影響

ラック(運)が影響を与えるものは、以下の6つです。

・アイテムのドロップ率
・レアモンスターの出現率
・NPCの遭遇率
・旅商人の品揃え
・釣パワー
・壺を割ったときのコインポータルの発生率

つまり、モンスターのレアドロップを狙いたいなら、運を上げておいたほうが良いということですね。

ただ、箱やトレジャーバッグの抽選には運(ラック)ステータスは干渉しません。

プレイヤーの運(ラック)を確認する方法

プレイヤーの運(ラック)は、NPCの魔法使いに話しかけることで確認できます。

同じ運でも2つのセリフが用意されているので、以下のセリフを参考にしてみてください。

運がもっとも良い場合は…

You are overflowing with a blessing of stupendous prosperity!!
お前さんは、驚くべき幸運の祝福であふれておる!!

Excessive health and happiness gush from your very being! You are a Godsend!!
お前さんの破格の本質から、計り知れない健康と幸福が湧き出ておる!お主、天の使いじゃろ!!

運がかなり良い場合は…

Have you a garden of four-leaf clovers? You are bursting with essences of great fortune!
四つ葉のクローバーの庭を持っとるのか?お前さん、大きな幸運のエッセンスが炸裂しとるぞ!

Serendipity smiles upon you! It is likely you shall find profit in all things!
思わぬ偶然がお前さんに微笑みかけるじゃろう!万事において利益を見出すことができよう!

運が良い場合は…

ou are giving off a positive energy, like something grand could occur at any moment.
お前さん、何か壮大なことが今にも起こりそうな、ポジティブなエネルギーを放っとる。

There are vibes of good fortune emanating from you, as though your wishes could possibly come true.
お前さんの望みが叶うやもしれぬ幸運の波動が、あたかもお前さんから発せられておるようじゃ。

運がちょっと良い場合は…

I sense a speck of good karma about you, but I could be mistaken.
お前さんには良いカルマの欠片を感じる。が、ワシの勘違いやも。

There’s something unusually warm about you. I’m not sure how to place it, but keep walking in that direction.
お前さんには、珍しい、ぽかぽかするようなものがある。ワシにはその扱い方は分からんが、お前さん、今のやり方を続けたまえよ。

運がちょっと悪い場合は…

The air feels dull and gloomy where you step. Be wary of ill feelings.
お前さんの行く先は、空気が重く、暗くなるじゃろう。悪い感情に注意じゃな。

Is something bothering you? Something doesn’t feel quite right about you.
何ぞ気になることはあるかいの?何かしらが、お前さんをよく思っていないようじゃ。

運が悪い場合は…

Negative energy is seeping from your pores. I wouldn’t take any chances today.
ネガティブなエネルギーが毛穴から漏れとるぞ。今日ワシは無理をせんようにするわい。

Unfortunate omens hang over your head. You DID forward that letter, right?
不幸の予兆がお前さんの頭を覆っておる。不幸の手紙を転送したと見えるが、さて?

運がかなり悪い場合は…

I feel a terrible fate surrounding you! You should just stay in bed today!
お前さんを取り巻く恐ろしい運命を感じるぞい!今日は寝ておれ!

What manner of salt did you spill to receive such misfortune!?
お前さん、それだけ不幸になるのにどんな塩をこぼしたんじゃ!?

レアドロップなどを狙うのであれば、最低でも「ちょっと良い」くらいまでラック値を上げておきたいですね。

運(ラック)を上げる7つの方法

現時点で、運(ラック)を上げる方法は7つあります。

テントウムシに触れる

テントウムシ

プレイヤーの行動 ラック値
テントウムシに触れる +0.2
金色のテントウムシに触れる +0.4
テントウムシを倒す -0.2
金色のテントウムシを倒す -0.4

拠点の周囲を飛んでいるテントウムシに触れる(プレイヤーが重なる)と、ラック値が上昇する「テントウムシの幸運」というバフを12分間獲得します。

ラック値は最大+0.4増加し、時間経過とともにラック値が減少していく仕組みです。

逆にテントウムシを倒したり、釣り餌にしてしまうとラック値が最大-0.4のマイナス補正がかかるので、巻き込んで倒さないように注意しましょう。

ガーデンノームを設置する

ガーデンノーム

ノームを日光に照らすことで入手できる「ガーデンノーム」を設置すると、周囲にいるプレイヤーのラック値が+0.2増加します。

具体的な範囲は170×125タイルとなっていますが、バフアイコンが表示されないため、効果を目視で確認できません。

お手軽にラック値を増加させることができるので、機会があれば入手を狙ってみてください。

一部のアクセサリーを装備する

以下のアクセサリーを身につけると、ラック値が+0.05増加します。

運が上がるアクセサリー

①にあるアイテムを複数装備してもラック値は重複しませんが、①と②のアイテムは効果が重複します。

つまり、アクセサリーからはラック値を最大+0.1獲得できるということですね。

バイオームに適したたいまつを設置する

聖域に置いたたいまつ

バイオームに適したたいまつを設置すると、ラック値が最大+0.2増加します。

種類 適正バイオーム +スコア -スコア
たいまつ なし 0 0.5~2(
氷のたいまつ ・雪原(①)
・雪原地下
1 1
砂漠のたいまつ ・砂漠(②)
・地下砂漠
1 1
ジャングルのたいまつ ・ジャングル(③)
・地下ジャングル
1 1
サンゴのたいまつ ・海底 1 1
不浄のたいまつ ・不浄(④)
・地下不浄
1 1
真紅のたいまつ ・真紅(⑤)
・地下真紅
1 1
聖域のたいまつ ・聖域(⑥)
・地下聖域
1 1
呪いのたいまつ ・不浄
・地下不浄
1 0
霊液のたいまつ ・真紅
・地下真紅
1 0
骨のたいまつ ・①~⑥以外 0.5 1

各たいまつを「適正バイオーム」に設置すると+スコアが適用され、適正バイオーム以外に設置すると-スコアが適用されます。

スコアの状況 ラック値
+スコアが0.5 +0.1
+スコアが1以上 +0.2

-スコアが1になったりしても、ラック値にマイナス補正はかかりません。

要するに、たいまつには適正バイオームが設定されていて、適正バイオームに設置されていればラック値が上がるということです。

これだけ覚えておけば、スコアは別に覚えなくても問題ありません。

バイオームごとに設置するたいまつを持っていくのが面倒であれば、ミニイベント『たいまつの神』のクリアしましょう。

クリア報酬の「たいまつの神の恩恵」を使用すれば、自動でバイオームに適したたいまつに置き換えてくれます。

※通常のたいまつは適正バイオームがありませんが、砂漠、真紅、不浄、聖域に設置したときは-0.5、雪原では-2が適用されます。

ラックポーションを使用する

ラックポーション

ラッキーバフの残り時間 ラック値
10分以上 +0.3
5分~10分 +0.2
5分以下 +0.1

ラックポーションを飲むことで、簡単にラック値を増加させることが可能です。

上昇するラック値はポーションの残り時間に依存しているので、上位のポーションの使用すれば効果量が増えるわけではありません。

ランタンナイトの発生

夜にランタンナイトが発生している場合、ラック値が+0.3増加します。

ただ、ブラッドムーンや火星人襲撃などの襲撃イベント発生中は、ラック値のボーナスが適用されません。

襲撃系のイベントでレアドロップを狙いたい方は、ランタンナイト以外の方法でラック値を上げましょう。

シマーにコインを投げ入れる

シマー(エーテル)

コインの種類 コインラックカウンター
カッパーコイン 1枚あたり+1
シルバーコイン 1枚あたり+100
ゴールドコイン 1枚あたり+10,000
プラチナコイン 1枚あたり+1,000,000

シマーにコインを投げ入れると、コインの種類や枚数に応じて「コインラックカウンター(CLC)」という数値が上昇し、CLCの値に応じてラック値も上昇します。

ただ、CLCの値に対するラック値の増加量は分かっていないので、他の方法でラック値を上げるのがオススメです。

ラックの最大値と意味

ラックの最大値は「1」です。

そのため、以下のような状態になってもラック値「1」を超過することはありません。

状態 ラック値
ラックポーション(残り時間10分) +0.3
ランタンナイト発生中 +0.3
ガーデンノームを設置 +0.2
テントウムシに触れる +0.4
プレイヤーのラック値 1(1.2

ラック値で変わるのは、ラック値によるボーナスの発生率です。

(ラック値×100)%の確率で発生率が変化するので、ラック値が最大の「1」であれば確実にラック値による恩恵を得られるということですね。

タイトルとURLをコピーしました