記事内に広告が含まれています。

【テラリア】最強武器・防具とアクセサリー装備を解説!

最強武器・防具とアクセサリー装備を解説! テラリア

テラリアには様々な武器があり、アクセサリーを含めると多種多様な組み合わせがあります。

そのため、どの武器と防具、アクセサリーの組み合わせが強いのか知っておきたいと考えている方は多いのではないでしょうか。

当記事では、最強武器・防具とアクセサリーの組み合わせについて紹介します。

スポンサーリンク

近接武器の最強装備と組み合わせ

近接武器の最強装備セット

近接武器の最強装備は、ソーラーフレアセットとこれらのアクセサリーの組み合わせです。

それぞれの詳細を見ていきましょう。

ソーラーフレア装備のセットボーナス

装備名 防御力 効果 効果の合計
フルセットボーナス
ソーラーフレアの兜 24 ・近接クリティカル率+26%
・自然回復を少し促進
・敵に狙われやすくなる
・近接クリティカル率+26%
・近接ダメージ +29%
・近接攻撃速度 +15%
・移動速度+15%
・防御力78
・被ダメージ-12%
・時間経過でバフ「Solar Blaze」を付与
・被ダメージで周囲に爆発ダメージ
ソーラーフレアの胸当て 34 ・近接ダメージ +29%
・自然回復を少し促進
・敵に狙われやすくなる
ソーラーフレアのすね当て 20 ・近接攻撃速度 +15%
・自然回復を少し促進
・移動速度 +15%
・敵に狙われやすくなる

セットボーナスの「Solar Blaze」の効果により、プレイヤーの向いている方向にシールドを形成します。

シールドがあるときは被ダメージを20%軽減する効果を発揮し、セットボーナスの12%軽減と重複するので、ほとんどのダメージは気にならなくなるでしょう。

アクセサリー効果

アイテム名 効果
④宇宙の貝殻 ・効果が多すぎるためWiki参照
⑤炎のガントレット ・近接武器の攻撃力+12%
・近接武器の攻撃速度+12%
・オート攻撃が可能
・ノックバック+70%
・武器のサイズ+10%
・デバフ「Hellfire」を付与
⑥聖十字の盾 ・防御力+4
・あらゆるデバフを無効化
・ノックバック無効化
⑦破壊者の紋章 ・全武器のダメージ+10%
・クリティカル率+8%
⑧戦士の紋章 ・近接武器のダメージ+15%

基本はこのアクセサリーが最強ですが、マウントで「魔女のホウキ」などの優秀な移動系マウントがないなら、戦士の紋章を翼系アクセサリーに置き換えてください。

近接の最強武器は「ゼニス」

アイテム ダメージ 入手方法
ゼニス 190 Wiki参照

近接武器の最強武器は「ゼニス」です。

近接武器は幅広い武器の種類があるので、現時点でもっとも強い武器を持たせましょう。

ヨーヨーの最強装備と組み合わせ

ヨーヨーの最強装備セット

ヨーヨーは近接攻撃の分類されるので、前述したとおりソーラーフレア装備が最適解になります。

アクセサリー効果

アイテム名 効果
⑧ヨーヨーバッグ ・ヨーヨーが2つに増加
・小さなおもりを出す
・ヨーヨーの射程距離が伸びる

ヨーヨーを武器に選ぶ場合は、ヨーヨーバッグを装備させましょう。

ダメージを増加させる効果はありませんが、ヨーヨーが2つに増加するので、装備させない場合と比較して火力が2倍くらい変わります。

ヨーヨーの最強武器は「テラリアン」

アイテム ダメージ 入手方法
テラリアン 190 ムーンロードからドロップ

ヨーヨーの最強武器は、ムーンロードがドロップする「テラリアン」です。

ヨーヨーで攻撃すると残像が発生し、その残像も攻撃判定があるので高火力を叩き出せます。

弓の最強装備と組み合わせ

弓の最強装備セット

弓の最強装備は、ボルテックスセットとこれらのアクセサリーの組み合わせです。

それぞれの詳細を見ていきましょう。

ボルテックス装備のセットボーナス

装備名 防御力 効果 効果の合計
フルセットボーナス
ボルテックスの兜 14 ・遠距離ダメージ+16%
・遠距離クリティカル率+7%
・遠距離ダメージ+36%
・遠距離クリティカル率+27%
・25%の確率で弾を消費しない
・移動速度+10%
・防御力62
・ダウンキー2度押しでステルス状態
ボルテックスの胸当て 28 ・遠距離ダメージ+12%
・遠距離クリティカル率+12%
・25%の確率で弾を消費しない
ボルテックスのすね当て 20 ・遠距離ダメージ+8%
・遠距離クリティカル率+8%
・移動速度+10%

セットボーナスによって、ダウンキーを2度押しすると「ステルス状態」になり、ステルス中は以下の効果が発生します。

・遠距離ダメージ+80%
・遠距離クリティカル率+20%
・ノックバック+50%
・周囲から狙われにくくなる
・移動速度−33%

移動速度が大幅に低下するデメリットはありますが、カーソルの位置にワープできる「ロッド・オブ・ハーモニー」があれば、デメリットはないに等しいです。

アクセサリー効果

アイテム名 効果
④宇宙の貝殻 ・効果が多すぎるためWiki参照
⑤リコンスコープ ・右クリックで視界拡大
・遠距離ダメージ+10%
・クリティカル率+10%
・敵から狙われにくくなる
⑥溶岩の矢筒 ・矢の発射スピード+10%
・矢のダメージ+10%
・20%の確率で矢を消費しない
・「On Fire」のデバフ付与
⑦破壊者の紋章 ・全武器のダメージ+10%
・クリティカル率+8%
⑧狩人の紋章 ・遠距離武器ダメージ+15%

リコンスコープの「視界拡大」効果は弓では発生しませんが、その他のダメージやクリティカル率の上昇効果は受けられます。

また、翼系アクセサリーを付けたい場合は「狩人の紋章」と交換してください。

弓の最強武器は「ファンタズム」

アイテム ダメージ 入手方法
ファンタズム 50 「ボルテックスの断片×18」でクラフト

弓の最強武器は、ボルテックスの断片からクラフトできる「ファンタズム」です。

1回の発射で4本の矢が飛んでいき、1本命中するごとに残像の矢が3本出現するので、これまで入手できる弓を大幅に上回るDPSを叩き出せます。

防御力を15無視する「霊液の矢」と合わせれば、さらに火力を上げられるため隙がありません。

銃の最強装備と組み合わせ

銃の最強装備セット

銃は遠距離武器に該当するので、前述したボルテックスセットが最適解です。

アクセサリー効果

アイテム名 効果
⑧腐臭の袋 ・敵に狙われにくくなる
・ダメージ+5%
・クリティカル率+5%

遠距離装備は防御力が低くなりがちです。

防御力を上げたり、デバフに対する耐性を付けたりしたい場合は「聖十字の盾」や「パラディンの盾」を装備させることもおすすめです。

銃の最強武器は「S.D.M.G.」

アイテム ダメージ 入手方法
S.D.M.G. 85 ムーンロードからドロップ

銃の最強武器は、ムーンロードからドロップする「S.D.M.G.」です。

集弾性と発射速度が非常に早く、クロロファイト弾と合わせて使用すれば、モンスターのHPをゴリゴリ削っていけます。

ただ、発射速度が早いということは弾の消費も激しいということなので、必要に応じて「無限マスケットポーチ」を利用しましょう。

魔法武器の最強装備と組み合わせ

魔法武器の最強装備セット

魔法武器の最強装備は、ネビュラセットとこれらのアクセサリーの組み合わせです。

それぞれの詳細を見ていきましょう。

ネビュラ装備のセットボーナス

装備名 防御力 効果 効果の合計
フルセットボーナス
ネビュラの兜 14 ・最大マナ+60
・消費マナ-15%
・魔法ダメージ+7%
・魔法クリティカル率+7%
・最大マナ+60
・消費マナ-15%
・移動速度+10%
・魔法ダメージ+26%
・魔法クリティカル率+16%
・防御力46
・敵に魔法を当てるとバフアイテムが出現
ネビュラの胸当て 18 ・魔法ダメージ+9%
・魔法クリティカル率+9%
ネビュラのすね当て 14 ・魔法ダメージ+10%
・移動速度+10%

敵に魔法を当てると、以下のバフアイテムがランダムに出現します。

・Life Booster:ライフの動回復促進
・Mana Booster:マナの自動回復促進
・Damage Booster:全ダメージが15%増加

これらのアイテムは空中に浮いているので、出現したら回収しておきましょう。

アクセサリー効果

アイテム名 効果
④宇宙の貝殻 ・効果が多すぎるためWiki参照
⑤マナのマント ・消費マナ-8%
・マナポーションを自動消費
・被ダメージで星が降る
⑥宇宙のエンブレム ・魔法ダメージ+15%
・マナスターを拾う距離拡大
⑦宇宙のカフス ・被ダメージでマナ回復
・最大マナ+20
・マナスターを拾う距離拡大
⑧破壊者の紋章 ・全武器のダメージ+10%
・クリティカル率+8%

魔法装備は防御力が非常に低いので、コンディションを厳選したり、必要に応じてアクセサリーを変更したりすることおすすめします。

魔法装備の最強武器は「ラストプリズム」

アイテム ダメージ 入手方法
ラストプリズム 100 ムーンロードからドロップ

魔法装備の最強武器は、ムーンロードからドロップする「ラストプリズム」です。

魔法に特化した装備で固めれば4桁のダメージを叩き出せるのはもちろん、マナのマントの「マナポーションを自動消費」という効果と合わせて、マナ最大値を超えて継続的にダメージを与えることもできます。

Ver1.4.0.1の実装までは、ゲーム中で最高DPSだっただけに非常に強力です。

召喚武器の最強装備と組み合わせ

ミニオン召喚の最強装備セット

召喚武器の最強装備は、スターダストセットとこれらのアクセサリーの組み合わせです。

それぞれの詳細を見ていきましょう。

スターダスト装備のセットボーナス

装備名 防御力 効果 効果の合計
フルセットボーナス
スターダストの兜 10 ・ミニオン召喚数+1
・セントリーの召喚数+1
・召喚ダメージ+22%
・ミニオン召喚数+5
・セントリーの召喚数+3
・召喚ダメージ+44%
・鞭の攻撃範囲+30%
・防御力38
スターダストガーディアンを召喚する
スターダストの鎧 16 ・ミニオン召喚数+2
・召喚ダメージ+22%
・鞭の攻撃範囲+15%
スターダストのすね当て 12 ・ミニオン召喚数+2
・召喚ダメージ+22%
・鞭の攻撃範囲+15%

スターダスト装備はセットボーナスで「スターダストガーディアン」を召喚し、プレイヤーに周囲にいる敵を攻撃してくれます。

強力なノックバックによってモンスターと距離を離しやすいため、安定して戦うことができるでしょう。

アクセサリー効果

アイテム名 効果
④スカラベのパピルス ・ミニオン召喚数+1
・召喚ダメージ+15%
・ノックバック+15%
⑤屍術の巻物 ・ミニオン召喚数+1
・召喚ダメージ+10%
⑥ピグミーネックレス ・ミニオン召喚数+1
⑦ハントレスのバックラー ・セントリー召喚数+1
・召喚ダメージ+10%
⑧宇宙の貝殻 効果が多すぎるためWiki参照

魔法装備と同様に、召喚装備も防御面が貧弱です。

防御力を強化したいときは、「ハントレスのバックラー」を別のアクセサリーに交換しましょう。

召喚装備の最強武器候補

アイテム ダメージ 入手方法
テラプリズマ 90 発狂状態の「光の女帝」からドロップ
スターダストドラゴンスタッフ 40 「スターダストの断片」でクラフト

召喚装備の最強武器候補は以下の2つです。

・テラプリズマ
・スターダストドラゴンスタッフ

どちらも最強格の強さですが、ややテラプリズマが優勢という感じですね。

テラプリズマは攻撃速度が非常に早く、敵一体に高いDPSを叩き出せるのはもちろん、複数体を相手にしても高い殲滅力を発揮します。

最終的には好みですが、強さだけを優先するならテラプリズマがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました